校長先生の今、自分は何ができるのかという話のあと、山岸先生より目標を共有することの大切さについて話がありました。
次に、各学年の代表生徒から、2学期に向けての抱負が語られました。目標を持ったしっかりとした話し方に、これからの活躍が期待されます。
その次に、この夏休みに行われた英語スピーチコンテストの代表生徒の発表がありました。『Effort Makes Me…』努力をすることについての深い話でした。学活で配付された和訳文を読み、努力することの意義を考えてみましょう。
表彰披露では、夏の大会での成績が披露され、今後の活躍が期待できる報告がされました。
生徒会からは飛鳥祭のポスターデザインが決定したことの報告がありました。当日に向けて各ブロックごとに力一杯頑張ってほしいと思いました。