でも、ここで問題発生‼
なんと、キャベツの芽に大量のアブラムシが・・・
このままでは、アオムシどころか、キャベツじたいがダメになってしまいそうです。
そこで、みんなで考え、調べ、話し合い、かわいそうですが、退治することにしました。
アブラムシを手やテープで取ったり、牛乳をふきかけたり、一生懸命退治しています。
モンシロチョウさん、3年生のみんなで力を合わせてキャベツを育てているので、安心して卵を産みに来て下さいね。待っています‼
3年ニュース: 【3年】チョウを育てよう
理科「チョウを育てよう」の学習でモンシロチョウの卵や幼虫を探しています。
でも、ここで問題発生‼ なんと、キャベツの芽に大量のアブラムシが・・・ このままでは、アオムシどころか、キャベツじたいがダメになってしまいそうです。 そこで、みんなで考え、調べ、話し合い、かわいそうですが、退治することにしました。 アブラムシを手やテープで取ったり、牛乳をふきかけたり、一生懸命退治しています。 モンシロチョウさん、3年生のみんなで力を合わせてキャベツを育てているので、安心して卵を産みに来て下さいね。待っています‼ 17時39分
|