3年生: 修学旅行 1日目

出発式を行い、新幹線に乗り込みました。京都駅に着いて昼食を取ったあと、東大寺を見学、鹿と戯れ?ました。
追いかけられている人もいたような…(-_-)
    

  
2023年 6月 8日 (木曜日) 14時57分

3年生: 奈良公園

東大寺で大仏を見て、鹿に鹿煎餅をあげました。

  
2023年 6月 8日 (木曜日) 14時14分

3年生: 荷物とオリエンテーションと…

 いよいよ修学旅行前日。
今日は明日からの旅行の荷物を持ってきてトラックに積み込み、一足先に送り出しました。

 6校時にはオリエンテーションを行いました。
実行委員長や各係長からの話、校外学習担当の坂井先生からの話、学年主任の牧野先生からの話、各係に分かれての打合せ、ゼミに分かれての話などなど…
 盛りだくさんな内容にも、私語を慎み、真剣に取り組む3年生はとても凜々しく、素敵でした。
 いい3日間になることを願っています。
    

  
2023年 6月 7日 (水曜日) 15時39分

学校の様子: 安全教室がありました

 6月1日(木)6校時に、安全教室ということで、スマホトラブルについての話を聞きました。
 ケータイやスマホを利用する際に守るべきルールやマナー、覚えておくべきインターネットにかかわるトラブルや
事件・事故の事例を紹介してくれ、自分の力で判断し、リスクを回避する能力を身に付ける事が大切と教えていただきました。
 講義の最後に、『スマホ依存度チェック』があり、それぞれ心の中でチェックをしましたが…。
 いくつ当てはまったかで依存度がわかるのですが、結果を聞いて少しザワついたのは…何故でしょう?
    

  
2023年 6月 1日 (木曜日) 16時10分

1年生: 演劇教室へ

 本日、「未来を担う子どもたちの豊かな情操と芸術性を培うことを目的に、本格的な舞台芸術に触れる機会を提供する」という趣旨で、相模原市立中学校の第1学年と支援級の生徒 約6,300を対象に、名劇団四季によります「こころの劇場『人間になりたがった猫』」の上演がありました。
 22日から24日までの3日間、6公演があり、東林中は一番最初の回を観劇しました。
 舞台演劇を間近で鑑賞し、様々な感想を持つことができたと思いますし、観劇のマナーなども一緒に学んできてくれたことでしょう。
   
2023年 5月 22日 (月曜日) 14時53分