5年生: 5年生 水産物はどこでとれる?

社会科で水産物の学習をしていました。水あげ量と海流の資料から水産物のさかんな地域について、考えていきました。
  
2023年 8月 30日 (水曜日) 12時25分

5年生: 5年生 1日の暮らし

外国語の学習です。today's goolは「単語を覚えよう」です。1日の暮らしの中での単語をたくさん出し、教員の発音をrepeatする子どもたちです。
   
2023年 8月 28日 (月曜日) 11時10分

5年生: 性に関する指導週間

7月10日から7月14日まで「性に関する指導週間」です。5年生は養護教諭が授業を行いました。今回は「性犯罪を防ごう」をテーマに学習展開がされました。子どもたちは防ぐ方法を様々考えていました。
    

  
2023年 7月 14日 (金曜日) 12時38分

5年生: 5年生 カレーライス

「ぼくは悪くない。」で始まる国語の物語文です。題名は「カレーライス」です。今日はこの物語文を読んで、感想を書きます。
   
2023年 7月 7日 (金曜日) 12時40分

5年生: 5年生 ボタンの縫い方

今日は「4つあなボタンに縫い方を覚えよう」をめあてに、練習していました。今後はボタンが取れたら、自分で直すことができるようになるとても実践的な学びです。生活の中で実践できるといいな。
   
2023年 7月 7日 (金曜日) 12時32分

5年生: 5年生 いい声が♫

今日は校歌の歌声がとてもよく職員室に聞こえてきました。どの学年かと見に行くと、5年生がのびのびと歌っていました。今月は久々の音楽朝会があります。今月の歌は「校歌」です。
   
2023年 7月 6日 (木曜日) 11時35分

5年生: 不安や悩みでこまった時は

5年生が保健の学習で「不安や悩みでこまったとき、どうしたらよいかを考える」をめあてに学んでいました。子どもたちは先生に言う、親に言う、静かな場所で考える等対処方法がありました。リラックスする方法もみんなで試していました。
   
2023年 7月 5日 (水曜日) 14時26分

5年生: 5年生 かがりぬい

家庭科で「かがりぬい」を学んでいました。最初の玉留めに集中している子どもたち。次はかがりぬいです。様々な用途に応じた縫い方を学んでいます。
    
2023年 7月 5日 (水曜日) 14時16分

5年生: 5年生 バランスよく

書写の時間です。「2つの部分をバランスよく組み立てて書こう」をめあてに「道」を書いています。之が難しいです。
   
2023年 6月 28日 (水曜日) 11時38分

5年生: 5年生 直方体の体積

算数科で「直方体の高さと体積の関係を調べよう」をめあてに学習していました。子どもたちとどのように求めていけばよいか考えながら、学習が進められていました。
   
2023年 6月 26日 (月曜日) 11時46分

5年生: 学んだことを生かして

 算数では立体の体積についての学習を行っています。

 この日は、これまで学んだ直方体や立方体の体積の求め方を生かして、複雑な形をした立体の体積の求め方を考えていました。

 自分の考えをわかりやすく伝えようと、図等を使って丁寧に説明をしていました。
    

 
2023年 6月 26日 (月曜日) 10時36分

5年生: 5年生 五七五のリズムで

国語科で俳句の学習をしていました。今日は自分の作った作品の中から1つ選び、清書をしていました。季語を入れ、情景が浮かぶような俳句でした。
   
2023年 6月 23日 (金曜日) 13時22分

5年生: 5年生☆図画工作「みんなでたのしく、ハイポーズ!」

ねんどを、ひねりだしてポーズを作っています☆
事前にポーズをとった写真を見ながら、制作を楽しんでいました♪
    

 
2023年 6月 22日 (木曜日) 10時40分

5年生: 掃除の時間に・・・

掃除の時間に、床や水道場を一生懸命きれいにしている
児童の姿がありました。

ピカピカになるときもちがいいね。(^^)
そしていつもきれいにしてくれてありがとう。
    
2023年 6月 16日 (金曜日) 17時49分

5年生: 5年生☆防犯教室

4校時にスクールサポーターの方をお招きして防犯教室がありました。
「漫画を万引きしてしまった」紙芝居から、万引きすること、見張りをすること、万引きをたのむこと、万引きした品物と知っていながらもらうこと、すべてが犯罪であることを学びました。
また、やってよいことか悪いことか判断する力をもつこと、悪いことはしない、悪いことに流されない強い意志をもつことことが大切と学びました。
   
2023年 6月 13日 (火曜日) 16時12分

5年生: 5年生 陸上運動

5年生が校庭で「走り高跳び」を学習していました。今日は久しぶりの晴れで暑いです。担任の話は木陰で聞き、いざ高跳びに挑戦です。リズミカルな助走を意識しています。
   
2023年 6月 13日 (火曜日) 14時30分

5年生: 5年生 一点を見つめて

家庭科で「道具の名前と使い方について理解しよう」をめあてに玉結びをしていました。子ども達は手元を見ながら、集中していました。玉結びは基本ですので、たんくさん練習してみよう!
    
2023年 6月 8日 (木曜日) 12時23分

5年生: 5年生 駅前広場はだれのもの

特別の教科道徳の授業です。
お互いの意見を聞きやすいように、向き合っての学習形態です。みんなの考えを聞き、自分だったらどうかなと視野を広げていました。
振り返りはChromebookを活用し、自分の考えを入力していました。
    
2023年 6月 2日 (金曜日) 15時50分

5年生: 嬉しい時間

担任が委員会活動で少し遅れて教室に入ると子どもたちは自ら漢字練習に取り組んでいるではありませんか。担任はその姿を見て、心がぽっと温かくなっていました。
自分達で何をしたらよいかを考え、取り組む5年生。
それはそれは嬉しい姿です。頑張れ5年生!
    

 
2023年 5月 29日 (月曜日) 14時30分

5年生: 教育実習生の授業

管理栄養士(栄養教諭)をめざしている実習生が家庭科の研究授業を行いました。五大栄養素を知り、バランスの良い食事について考えていきました。視覚的に分かりやすく提示しながら、授業を展開し、子どもたちは「めっちゃ分かった!」と笑顔でした。
   
2023年 5月 26日 (金曜日) 12時22分