若あゆ・農園ブログ: 稲とさつまいも 順調に育っています。

今回の写真は、農園のさつまいもと、第2水田の様子です。
さつまいもは、6月の食農体験デーにて植えたものです。秋に近づくにつれて、葉がどんどん広がってきています。
水田の稲は、穂の重さで少しずつ垂れ下がってきています。まだ、緑色のものもありますが、少しずつ色が変わってきている稲も増えてきました。
実りの秋が楽しみですね!
    
2023年 9月 4日 (月曜日) 12時04分

若あゆ・農園ブログ: 大島小学校 麦の脱穀・田んぼの中耕体験

大島小学校が、脱穀と中耕の体験をしました。
まず麦の脱穀です。地域の農家の方の協力の下、脱穀機に麦を運んだり、脱穀後のわらをひもでしばったりしました。脱穀の様子を興味深くに見守る子もいました。
 また、田植えをした田んぼの中耕も行いました。中耕とは、稲がしっかりと根を張り、生長するように土を踏む作業です。子どもたちは、良く育つように、一歩ずつていねいに歩いていました。
   
2023年 7月 5日 (水曜日) 17時35分

若あゆ・農園ブログ: 夏野菜育っています!

夏野菜が大きく生長しています。収穫した野菜は、6月10日の食農体験デーで、味噌汁の具に入れました。獲れたての野菜ということもあり、参加された方々はおいしそうに食べていました。
どんどん大きくなって、たくさんの実を付けて欲しいですね。
   
2023年 6月 14日 (水曜日) 15時38分

若あゆ・農園ブログ: 代かき体験をしました。

大島小学校の児童が代かきに挑戦です。
最初は、どろ遊び感覚で田んぼに入りました。
指導主事と一緒に、代かきの大切さを考え、今度は、固まった土をほぐすように細かく踏んでいきました。
みんなで丁寧に土を踏んだので、田植えができそうな田んぼに近づいてきました。
代かきの次はいよいよ田植えです。今年も豊作になるといいですね。
   
2023年 5月 10日 (水曜日) 20時17分

若あゆ・農園ブログ: 稲苗生長中!

4月27日に植えた種もみが生長中です。
現在約10cmほどの稲苗になりました。
しばらくは、若あゆの水路で育てます。
田植えが楽しみですね。
   
2023年 5月 8日 (月曜日) 11時51分

若あゆ・農園ブログ: 稲苗づくりをしました。

今年度も稲作りがスタートしました。
今日は稲苗作りです。
まず、昨年収穫した種もみを水につけ、干しました。
次に、専用の土に種もみを蒔き、土をかぶせます。
5月上旬には、芽が出る予定です。
今年も豊作になるといいですね。
    
2023年 4月 27日 (木曜日) 18時33分

若あゆ・農園ブログ: 『来年度に向けて』

本日、若あゆ農園の土作りを下大島地区ふれあい農業組合のみなさんのご指導のもと行いました。今年度、様々な活動で使用した野菜ですが、育つためには良い土が必要です。1年間の感謝の気持ちと、来年度に向けて農作物が元気に育つようにと願いを込めて取り組みました。また、若あゆ産の麦も順調に生長しています。
毎年、多くの学校に野菜の植え付けや収穫に来ていただき感謝しています。ぜひ来年度も活用をよろしくお願いします。
    

 
2023年 3月 1日 (水曜日) 12時33分

若あゆ・農園ブログ: 今年の脱穀が終わりました。

11月4日から脱穀が始まり、11月21日に脱穀が全て終わりました。
市内5校の小学校が体験し、昔ながらの千歯こきや足踏み脱穀機の体験も行いました。
脱穀機へ稲を運ぶ時に洋服に稲がたくさん付きながらも一生懸命に取り組み、また、脱穀の時に出る細かい藁を、肥料として水田にまき、来年に向けての準備にも積極的に行いました。
今年度の稲作体験は終わりますが、来年も多くの学校が稲作体験に参加してもらいたいです。
    

 
2022年 12月 5日 (月曜日) 18時30分

若あゆ・農園ブログ: 『今年の稲刈りが始まりました』

10月3日より稲刈りが始まりました。
稲の生長途中に台風の影響で倒れてしまう事もありましたが、ひもで稲と稲を結び稲を起こしました。
日光をあびてしっかり実った稲。
天気の関係で稲刈りができなかった学校もありますが、若あゆで大きく生長した稲を10月中に刈る予定となっています。

    

  
2022年 10月 12日 (水曜日) 12時23分

若あゆ・農園ブログ: かかしフェスティバルが始まりました

今年もたくさんのかかしが若あゆの水田に集まりました。
どれも工夫を凝らした作品になっています。
感想も募集しています。
ぜひ見に来てください。
  
2022年 9月 4日 (日曜日) 11時04分