若あゆ・農園ブログ: 雪の中の小麦

先日の雪で、畑は一面真っ白になりました。そんな中で小麦はじっと寒さに耐え、春を待ちます。
  
2012年 1月 25日 (水曜日) 8時15分

若あゆ・農園ブログ: 大麦・小麦の脱穀!!

 農業組合の方々にご協力いただき、大麦・小麦の脱穀を行いました。

 大麦は、秋に若あゆで行う食農体験デーで煎って麦茶にします。小麦は、小麦粉にし、石垣だんごやまんじゅうづくりの体験活動で使います。小麦を石臼で挽く活動もすることができます。

 おいしい麦茶をつくり、飲むことができる食農体験デーは10月に行う予定です!詳しくは、後日ホームページでお知らせします★

    

  
2020年 7月 7日 (火曜日) 8時56分

若あゆ・農園ブログ: 大麦・小麦刈り取り!!

若あゆ農園で大きく育った大麦・小麦の刈り取りを行いました。

1枚目の写真を見てください。ずらりと並んでいる大麦・小麦。
どちらが大麦・小麦か、見分けがつきますか?

穂から出ているひげのような禾(のぎ)が長く、穂よりも上に出ているものが大麦、短いものが小麦です。
 
この刈り取った大麦・小麦を、今週末に脱穀する予定です。

    

 
2020年 6月 29日 (月曜日) 17時21分

若あゆ・農園ブログ: 大島小学校 麦の脱穀・田んぼの中耕体験

大島小学校が、脱穀と中耕の体験をしました。
まず麦の脱穀です。地域の農家の方の協力の下、脱穀機に麦を運んだり、脱穀後のわらをひもでしばったりしました。脱穀の様子を興味深くに見守る子もいました。
 また、田植えをした田んぼの中耕も行いました。中耕とは、稲がしっかりと根を張り、生長するように土を踏む作業です。子どもたちは、良く育つように、一歩ずつていねいに歩いていました。
   
2023年 7月 5日 (水曜日) 17時35分

若あゆ・農園ブログ: 大豆の種まき

緑台小学校が大豆の種まきをしました。鍬(くわ)を使って畝(うね)を作るところから体験しました。
 
2012年 7月 10日 (火曜日) 12時28分

若あゆ・農園ブログ: 大豆の収穫

大沢小学校の5年生が、大豆を収穫しました。その後、きな粉作りに挑戦し、大豆についての学習を深めました。
 
2013年 11月 6日 (水曜日) 13時04分

若あゆ・農園ブログ: 大豆が仲間入りです♫

 農業組合の皆さんにご協力いただき、若あゆ農園に大豆の種をまきました。

 若あゆでは、収穫した大豆を石臼でひいて、きな粉をつくったり、大豆から豆腐をつくったりすることができます。
また、大豆と若あゆ産の上新粉を使って、きな粉だんごをつくることもできます!

 秋には皆さんと収穫し、様々な活動ができることを楽しみにしています★

    

  
2020年 7月 2日 (木曜日) 15時22分

若あゆ・農園ブログ: 大豆収穫!!

 若あゆで育てた様々な作物。夏野菜・お米・さつまいも・冬野菜と収穫が続き、今度は大豆です。7月に種の直まきをした大豆も、たくさんの実をつけました。
 葉やさやがだんだん黄色くなってくるため、枯れたように見えますが、さやの中で枝豆から大豆へ変身しています。吊して乾かし、さやを振ってカサカサと音がするようになったら、いよいよ大豆を取り出します。
 子実が完熟する前の枝豆、豆腐、納豆、きな粉…いろいろなものへ変身する大豆。プランターでも育てることができる、栽培が比較的やさしい作物です。挑戦してみても楽しいかもしれません!
    
2020年 12月 7日 (月曜日) 12時06分

若あゆ・農園ブログ: 大根の種まき

9月3日の食農体験クラブが台風の影響で中止になり、大根の種まきができなかったため、スタッフで種まきをしました。種の大きさは約3mm。2日でかわいらしい芽が出ました。
  
2011年 9月 9日 (金曜日) 9時59分

若あゆ・農園ブログ: 第2農園の様子

6月になり、食農体験クラブの皆さんが植えたトマトが色づき始めました。きゅうりもたくさんの花を咲かせています。
  
2012年 6月 1日 (金曜日) 9時06分