本文へスキップ

輝け!みんなが主役 光が丘公民館

電話でのお問い合わせはTEL.042-756-1117

〒252-0228 相模原市中央区並木4-7-9

  

ようこそ相模原市立光が丘公民館のホームページへ

 相模原市立公民館における新型コロナウイルス感染症拡大予防対策ガイドラインが、3月13日に改訂となりました。
マスク着用は個人の判断が基本となります。
なお、感染防止対策として、当館職員は当面の間、原則マスクの着用を行います。
 ”公民館のご利用にあたってのお願い”についても、改訂内容を反映したものに変更となりましたので、ご参照ください。    

新着情報 令和5年3月24日更新お知らせ

  • 事業案内を更新しました。

  • 公民館まつりを取材しました。

  • 図書室新刊情報を更新しました。

    上部メニューの「施設の利用」→「図書館新刊情報」でご覧ください。
  • 館報のページを更新しました。

  • 感染症チェックシートが3月から新しくなりました。

    左側のバナーよりダウンロードできます。使用報告書といっしょになり、片面がチェックシートでその裏面が使用報告書になっています。チェックシートは、かぎの貸出時に内容をご確認、ご記入後、公民館職員の確認サインをもらってください。使用報告書は、今までと同様に、内容をご記入後、かぎ返却時に提出してください。
 

事業案内

 チラシをクリックすると拡大表示できます。

公民館のご利用にあたってのお願いお知らせ

  • 3月13日より「公民館利用の感染予防対策チェックシート」が新しくなりました。引き続き、ご利用時の確認・記入にご協力をお願いします。

  • 新型コロナウィルス感染防止及び皆様が安心してご利用いただけるよう、一人一人が自分のため、みんなのため、そして大切な人のために、感染しない、させない意識を持ち、次のことにご協力をお願いします。


    ・3つの密(密閉、密集、密接)を避けましょう。
    ・咳エチケット、手洗い、手指消毒をしましょう。
    ・三蜜にならないよう留意して、適切な対人距離を確保しましょう。
    ・定期的に窓やドアを開けて、十分な換気をしましょう。
    ・体調(発熱や咳など)に気を付けましょう。
    なお、机やいす等の消毒については、不要になりましたが、必要な場合は、お声かけください。
    ※業務(サービス)は、これまでと同じですので、今後とも公民館のご利用をよろしくお願い致します。

Pikarian フォトギャラリー

  • 題名:

    春の気配
  • 撮影者:

    さか
  • ひとこと:

     3月上旬、とても優しくキレイな色で咲く花を目にしました。
    そのたたずまいから、春を感じました。梅でしょうか?? それとも・・・・

  • フォトギャラリーの写真を募集しています。
    こちらからメールに添付してお気軽にご応募ください。

相模原市立光が丘公民館相模原市立光が丘公民館

〒252-0228
相模原市中央区並木4-7-9
TEL.042-756-1117
FAX.042-756-1398
hikarigaoka-k
@city.sagamihara.kanagawa.jp

開館時間 9:00〜22:00
休館日 毎月第4月曜日・年末年始




【今月のひかりさん】

カウンタ