大野中公民館>協力員・ボランティア>ホームページ作成>メンバー
大野中公民館のホームページ作成ボランティアのメンバーと活動内容を紹介するページです。
![]() 野口 |
もう10年以上この公民館のホームページ制作に関わっています。その頃から内容については大きく変わってはおらず、
公民館の紹介とサークルの紹介、館報の紹介、それから公民館の行事の紹介が主な内容になります。 それが公民館のホームページの使命でもあると考えておりますが、いまホームページ委員の人数も増えて、 今迄よりも色々なことができると考えています。 さらに皆様が興味を持ってご覧頂けるコンテンツを掲載していけるよう進めてゆきたいと思います。 |
![]() 高橋 |
2022年度も参加させていただきます。 昨年度はホームページ委員会として初の企画で「みんなの年賀状展覧会」の実施、全国公民館インターネット活用コンクールに初受賞と動きがあった年度になりました。これも公民館に関わる方々と地域住民の皆様のご理解とご協力があったからこそできたことだと感じております。 少しでも公民館のホームページやSNSが皆さんの公民館との接点の空間になれるよう出来る範囲で頑張らせていただきます。 |
![]() 重元 |
2020年7月より、ホームページ編集委員会に参加しています。 人と人とが繋がる「大野中公民館」の魅力を、たくさんの方にお伝えできるよう、これからも取材・作業を続けていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 |
【新メンバー】![]() ichi |
大野中公民館の壁に貼ってあった手作りのアピールたっぷりのメンバー募集のポスターに捕まりました。 年金が収入源となった昭和世代、長年のPCとスマホ使いで経験を積み過ぎて腱鞘炎から手と腕が思うようには動きません。なんとかの時の猫の手くらいになれればうれしいです。 よろしくお願いいたします。 |