清新公民館トップページに戻る >30年度事業に戻る
健康ウォーキング | |
実施日: 4月14日(土) 午前9時〜午後2時 場 所: 新磯方面 参加者: 34名 感 想: 今年度最初の健康ウォーキングは新磯方面を歩きました。この日は「芝ざくらまつり」 の最終日で、満開の芝桜と大勢の人で賑わっていました。春の新磯を満喫し、とても 華やかなウォーキングとなりました。 |
|
![]() |
![]() |
文学歴史講座 | |
実施日: 5月12日(土) 午前9時〜正午 場 所: 清新公民舘 大会議室 参加者: 66名 講 師: 山崎 有恒先生(立命館大学) 感 想: 立命館大学文学部山崎 有恒先生を招いての文学歴史講座を、「明治維新とは なんだったのだろうか」と題して開催しました。幕末から明治への時代背景につ いてユニークな視点でお話いただきました。時折ユーモアを交えながらの話術に 聞き入り、アッという間の時間でした。 |
|
![]() |
![]() |
グランドゴルフ大会 | |
実施日: 5月13日(日) 午前10時〜午後4時 場 所: 清新小学校 校庭 参加者: 130名 感 想: 毎年白熱した盛り上がりを見せるグランドゴルフ大会。今にも雨が降り出しそうな空模様 の中、競技が始まりました。予想通り途中から雨となりましたが、参加者は日頃の練習 の成果を発揮しようと頑張りました。結局途中から雨脚が強まり、1コースのみの実施と なりました。 |
|
![]() |
![]() |
ビーチボール大会 | |
実施日:5月20日(日) 午前10時〜午後4時 場 所:清新小学校 体育館 参加者:130名 感 想:「優勝」を目指して練習に励んだ各チーム。暑い日が続いてましたが、この日は少し気温 が下がり絶好のコンデションのなか、熱戦が繰り広げられました。今年は接戦が多く、 ラリー戦など、手に汗握る試合の連続で、応援にも熱が入りました。 |
|
![]() |
![]() |