 |
「樹木伐採、植木の選定」
公民館の敷地内には樹木、植木が多くあります。そこで、協力会が6月、10月に手入れしています。
|
伸びた枝の伐採 |
「お化け屋敷の製作展示等」
自治連主催のふるさとまつり、青少年事業における子どもデーに「お化け屋敷」の製作展示、安全管理等で活躍しています。 |
 |
お化け屋敷関係者一同 |
 |
「公民館まつりへの協力」
公民館まつりの開催にはには多くの人出がかかります。
協力会では、小学生によるポスター、絵などを展示するボードなどを設置して、協力しています。 |
展示ボードの設置 |
「清新クリスマス・フェスタの開催」
協力会では地区にはイベント等が無い12月に、公民館として地域の方々の憩いの場、ふれあいの場、そして子ども達への思い出つくり、元気づけのため、公民館にクリスマスイルミネーションを設置しています。また、行事としてスタンプラリー、イルミネーションコンクール、コンサート等を行っています。 |
|
公民館にイルミネーションの設置 |
|